管理番号 | 中古 :Z6819697098 | 発売日 | 2025/02/15 09:24 | 定価 | 10296円 | 型番 | 3581291123 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
5月になると富士で咲き誇る新潟県の月不見(つきみず)の池。
昔の貴族は、月は見上げるものではなく「池に映った月」を眺める風習があり、その場所は池に月が映らないほど、美しい藤が生い茂ることから「月不見」と呼ばれるようになりました。
その藤の花びらが散って、池に流れ、岩が藤の色で染まったといわれる伝説の石です。
持つ人に豊かな優しさをもたらし、対人関係をより良いものにしてくれるといわれます。
産地:新潟県産
石名:プリンセスデライト>
ストーンサイズ:約10mm前後
重さ:約27.3g
内周サイズ:約17-17.5cm
※複数生産の為、写真とは違う個体が届く場合がございます。
何卒ご理解ご了承頂けますようお願い致します。
自然の天然石を使用しておりますので、模様や形が1点1点異なります。
※写真はイメージです。模様、色、光り方は一つ一つ若干違います。
※石の性質上、多少の変形、へこみ、若干のサイズの個体差等があります。
※掲載写真は、できる限り実際のお品の色に近づけるよう心がけておりますが、パソコンやモニタによって、若干色合いが異なることがございます。ご了承くださいませ。